3月14日で101歳のお誕生日を
迎えられた方がいらっしゃいました^^🎂👏
ご家族様からは素敵なお花🎉が届き華やかです!
ユニット職員からは
「あちらの方に〇〇してあげてちょうだい」
などと優しい口調で周りに気をつかったり
「ありがとう」と感謝の気持ちを
しっかり伝えてくださる。
何より笑顔やほほえみが多く可愛い!
と、とても愛される方です(´▽`ʃƪ)💕
\ 101歳のお誕生日 /
おめでとうございました(*^▽^*)✨
ケアホーム住吉ではお誕生日の方に
少しでも特別なお祝いを!と考え
◻昼食をささやかだけど
いつもよりちょこっと豪華な昼食に🍙
◻お誕生日の言葉と歌
◻職員お手製!笑い文字メッセージカードの贈呈
◻写真撮影 を行っています。
そして100歳以上のお誕生日の方
長寿のお誕生日の方を対象に
ブログにてご紹介させていただきます
次回の長寿様はどの方かな~♪
お楽しみに(^^)/
本日の昼食は、グループで実施したコンクール受賞メニュー🥰
たまタクとコーヒーあんぱん🤔
いったいどんな風に届くのだろ?
と待っていたら、
あれ????
何もついてないパンだ🫥
と思ったら、別添えでたまタクとあんコーヒー😏
介護スタッフが盛り付けして…
こんな感じになりました🥳
すごいおいしそう🤖
みなさんからもおいしいの声がたくさん届きました😻
いつもおいしいご飯を届けてくれる栄養科のみなさん、これからもよろしくお願いいたします💝
先日、職員向けの防災訓練を
実施致しました!🚒(‘◇’)ゞ
火災現場を想定した避難誘導
現場の伝達方法や消火訓練
火災報知器の使用方法など
再度の確認を行いました!
災害は起こらないことに越したことはないが
いざという時の迅速な対応の為に!
ケアホーム住吉では年2回防災訓練を実施しております。
施設見学会
採用情報