ケアホーム住吉ロゴ

知らせ

  • 菖蒲湯を開催しました🥬

端午の節句といえば、菖蒲湯ですよね🥬

菖蒲湯(しょうぶゆ)は、5月5日の端午の節句の日に、ショウブ(菖蒲)の根や葉を入れて沸かす風呂のことである。年中行事のひとつ。ショウブをどのように入れるかについては各人さまざまであり、写真のように長いまま入れる場合もあり、また、刻んで入れる、と記している文献もいくつかある。(Wikipedia)

とのことで、季節を感じていただきたく、実施しました🛁

菖蒲の雰囲気を少しでも感じていただけるように、お風呂場に装飾も🌼