五月といえば、五月人形!鎧!
五月人形の鎧飾りは、「男の子の健康な成長と災いから身を守るための意味が込められています。具体的には、鎧は武士が戦場で身を守るために着用するもので、その象徴的な意味から、男の子が病気や事故から守られ、強くたくましく育つようにという願いが込められています。」という意味があるようです。
改めてみてみると、かっこいいですね~🌱
実はこちら、スタッフから寄贈していただいたものなんです😿
立派すぎて、みるたびにありがたい気持ちになります😊
ケアホーム住吉を守っていただいているようで、これからも頼りにしています💪
施設見学会
採用情報